※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

裏で家が建ってるんですけど土日祝も毎日やってるし夜も21時近くまでや…

裏で家が建ってるんですけど土日祝も毎日やってるし
夜も21時近くまでやっててドンドンとか何かを削る音がします、流石に常識なくないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土曜日はするところもあるかもですが、日曜はあまりしないですね!
21時はやばいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しないですよねー😂いつだってうるさくてやばいです笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

曜日よりも時間ですよね💦

だいたい17時までですよね。
21時は迷惑すぎます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日曜日やってるのもやばい気がします😂全然周りの迷惑考えてない感じが😂
    21時やばすぎますよね、苦情入れたいレベルです🥲

    • 1時間前
みんちゃん

そんな時間までやってるんですか😳
それは非常識な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    非常識にも程がありますよね🥲🥲

    • 1時間前
あ

曜日は天候やいろいろな工程の日程の関係でしょうがないところもあると思いますが、夜9時に外に音が漏れる作業はさすがにダメですね😩遅い時間でも家の中で電気つけて静かに作業してることがあるとは聞いたことありますけどね😅