
コメント

くりむ🐰
次男心室中隔欠損で1.5ミリでした!
最初はまあ歯医者の治療したときに抗生剤飲んでって言われる程度で、今はもうほぼ塞がってるので普通の子と同じ生活でいいよと言われてます✨
小さめが何ミリかわからないですが、3-4ミリくらいなら塞がる可能性高いよって言われました!
やはり大きさによって生活変わると思います💦

みーママ
うちの子も心室中隔欠損症でした。
分かったのは産まれて間もない頃で、小児科の先生に心音に雑音があると言われ大きな病院にかかった所発覚しました。
2つ穴があると言われましたが、1年以内に塞がる可能性があると言われるほどの小さい穴でした。
8ヶ月頃には、穴は無事に塞がっていて、今はとても元気に過ごしています。
特に気を付けていたという事はありませんが、合併症を起こす可能性があったのでワクチンを打つ前は必ず医師に伝え、6ヶ月の時にコロナに感染してしまったので、心室中隔欠損という事は伝えました。特に何も起こらなかったです☺️
気にしていたのはこれくらいで、後は普通の子達と何も変わらなかったです。
心臓に穴が空いてるなんて聞くとびっくりしますよね。私自身、とてもショックだった事は今でも覚えています
ただ、気付かれずそのまま大人になってしまうというケースもあるようなので、今見つかって良かったと思うと少し気持ちが楽になりました。
-
A.T
お返事ありがとうございます!😭
8ヶ月で塞がったんですね!!
良かったですね泣✨
なるほど✍️11月中旬、出産予定なので色々な風邪には気をつけたいと思います😢
確かに気持ちの整理とかRSワクチンを打つ決め手にもなれたし良かったなと思ってます。- 1時間前
A.T
お返事ありがとうございます!😭
新生児の時から虫歯予防て何かされてましたか??
穴が小さい事を願います😢!!!
どのくらいの期間で塞がったか聞いても良いですか?
くりむ🐰
歯が生えてないから特にしてないです!✨
来月の頭で恐らく最後だと思うので2歳くらいですかね?😗
心臓逆流もしてて、それも時間と共に治るよって感じでした!
だからRSのワクチンも打たなくて大丈夫って言われたので打ってないです!
A.T
あぁそうですよね💦6ヶ月以降?乳歯が生え出したら歯磨きシート買おうと思います!
最後!☺️良かったですね✨
1歳までに塞がらないと手術とか聞いたので焦ってました😢
毎月ワクチン打った方が良いとか色々、調べては悩んじゃってるので
自分も疲れないように気をつけます💦
くりむ🐰さんのおかげで少し安心しました🍀ありがとうございます!