※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ポケモンフレンダ第一弾でトレーナーピックを購入したが、キャラクターピックが入っていたのは初回の仕様でしょうか。キャラクターピックを持っていないため、前のプレイヤーが忘れたのか、捨てたのか分かりません。

はじめてポケモンフレンダ第一弾をプレイし
200円払いトレーナーピックを買いました。
取り出し口にトレーナーピック以外のキャラクターピックが入っていたのですが、これは初回だと一緒に出てくるものでしょうか?キャラクターのピック自体を1枚も持っていなくて。前にプレイした子が忘れたのか、レア度が低いから捨てて行ったのか、わからずじまいです。

コメント

ママリ

自分がゲットしたポケモンではなくですか?

  • ママリ

    ママリ

    トレーナーピックを取り出し口から拾ったんですけど、ポケモンのピックが一緒に4枚ほど出て来たんです。やっぱり変ですよね。取り忘れかな…。てっきり初回だからトレーナーピック以外にノーマルのピックがセットで出てくるものなのかな?と疑問に思わず…。

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    捕まえてはじめてキャラクターピックが取り出し口に落ちますか?

    • 8月19日
めりあ

我が家もまだ始めたばかりですが、トレーナーピックを買った時はトレーナーピックだけでした!
ゲームを進めていくうちにポケモンを捕まえると、捕まえたポケモンのピックが落ちてくるので、前の人の忘れ物かと思います。
グレーに青やピンクのノーマルなピックはよく出るのでダブりやすいですし、戦うには弱いので正直いらない人がほとんどだと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    公式ホームページを見てもわからなくて、配信者の動画を見て理解しました。やっぱりそうですよね😵取り出し口を確認しなかった私も悪いのですがよくわからないまま子供と持ち帰ってきてしまい。日にちと時間を添付してゲームセンターに忘れ物として渡しに行こうと思います。ひとつ100円もかかるのに捨てていくなんてなかなか無いはず…💦子供だったらお小遣いで遊びに来て取り忘れは可哀想すぎますよね。枚数的に500円は使ったはず。大人のガチ勢が捨てて行った可能性もありますが。コメントありがとうございます😊

    • 8月20日
  • めりあ

    めりあ

    あ、いえ多分もらってもいいかと思います😅
    確かにお金かかってますが、ゲームセンターによってはいらないピックを置いていけるカゴがあってそこがいっぱいになってるくらいなので、強いポケモンだけ取って置いて行ったという可能性の方が高いと思います🤔!
    うちは上の子がコレクションしたがるし下の子は訳もわからず欲しがるのでノーマルのピックも持ち帰りますが、他の子を見てみると持参してるピックは全てトレジャーポケモンやスーパートレジャーポケモンだけって子が多いです☺️

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    ちょっと迷ったんですが、また行きたいからモヤモヤするのも嫌で店員さんに渡して来ました💦店員さんが「捨てたにしてはレア度が高めですね」と言っていました。⭐︎2が2体、⭐︎4が2体で一つがテラスタルでした。要らないピック入れがあるゲーセンもあるんですね!こんど場所を変えてチェックしてみます!

    • 8月20日