※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

おひとりひとつって子供もアリですか?近隣のスーパーでたまご100円の夕…

しょうもない質問すみません💦
おひとりひとつって子供もアリですか?
近隣のスーパーでたまご100円の夕方タイムセールがあるんです。
いつも1つ(そもそも3人家族なのでそんないらない)しか買わないんですが、子供含めた分買われてる方がいてアリなんだぁ〜と思いまして💦
必要なときは子供も人数に含めてオッケーなんですかね?
止められはしないかもですが、常識的な意味でです💦💦

コメント

はじめてのママリ

ひと家族1点限り
子どもいようが1つ

お一人様1点限り
子どもの分も含んでいいイメージです🤔

はじめてのママリ🔰

一家族と書いてあればひとつですが、お一人ひとつならお子さんもカウントして問題ない認識でした🤔

あんず

1人ひとつなら、子どもの分も入れます◎
1家族ひとつなら、一つだけ買います!

ママ


ありがとうございます!!🙌💕
そうなんですね💦お金払わない子供はカウントしちゃいけないと思ってました😂
私も買おっ(笑)

はじめてのママリ🔰

微妙なところですよね😂
その子どもがちゃんと卵食べるような年齢なら全然ありだと思いますが、
たとえば生まれたばかりの赤ちゃんなら常識的にどうかと思うし、
離乳食期くらいの小さい子でも、そんな量食べないでしょみたいな子は微妙に感じます😂

まろん

一人一つなら大丈夫だと思います👀💦