※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1年生の子の夏休みの宿題の貯金箱工作について、年中の下の子も欲しがる場合、2つ買うべきか、宿題だと説明して説得すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

遅いと思われそうですが、
1年生の子の夏休みの宿題に貯金箱の工作を買いたいのですが、
おそらく年中の下の子もしたいとうるさくなると思います🤦‍♀️
みなさんなら2つ買いますか?
それともこれは宿題なんだと説明し説得しますか🥹?

コメント

ままり

去年上の子1年生で、下の子は年少で絶対やりたいというと思ったので、下の子用に粘土だけ多めに買いました。

下の子は自由に粘土で好きなもの作ってもらいました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりしたがりますよね🥲
    なんかダンボールタイプの貯金箱で安いのだから2つ買おうかなと思います🥹✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

やりたいなら2つ買います。
やってみたいっていいことですし、宿題用の方に手を出されてもケンカする未来が見えますし…😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかにやってみたいはいい事ですよね🥹
    その未来は間違いないです🤣🤣🤣買います😭✨

    • 3時間前