
生後2ヶ月の子を連れて自宅から車で30-40分の市役所へ行き2カ所で手続き…
生後2ヶ月の子を連れて
自宅から車で30-40分の市役所へ行き
2カ所で手続きをし
そのあと車で30-40分の出産した病院で手続きをし
30分かけて自宅へ戻るという流れは無謀でしょうか?😮💨
2日にわけて行ったほうがいいでしょうか?
旦那が有給を取れず、義実家に預けるのは不安なので
1人で行こうと考えています。
市役所に行くときはベビーカーではなく抱っこ紐を使おうとしていますが、抱っこ紐でも行けますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

ママリ
クルマなら行けると思います👍
2ヶ月ならお腹いっぱいなら寝てると思いますし!
もし疲れてぐずぐずして来ちゃったら2日に別けるでもいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
1人目で産後2か月の頃を思い出すと何もかも初めてで不安いっぱいだったので赤ちゃんに負担かもなどと考えて私なら2日に分けていたと思います。
でも今思えば2か月の頃は車でもよく寝てくれましたし市役所と病院なら授乳とおむつ替えの場所も確保できそうなのでどうしても一度に済ませたいなら無理ではないのかなと思います🤔
抱っこ紐普段から使っているなら大丈夫だと思います🙆♀️うちは2か月の予防接種で使おうとして1週間前くらいから試しに抱っこ紐やってみましたが、それまで使っていなかったので嫌がって結局首が座る頃まで使いませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
2日に分けていく方向で行ってみます☺️
普段日中ぐずったら抱っこ紐を使って家事をしたりしているので大丈夫かと思います🎶- 1時間前

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の頃から車で30.40分のショッピンモールとかに2人でお出かけしてますよ〜!
全然大丈夫かと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️❕
ショッピングモールの滞在時間はどのぐらいでしたか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ぐずっていたら2日にわけます❕
明日予防接種なのですが、副作用が出なければ明後日にでも行っても大丈夫だと思いますか?💦
ママリ
予防接種なんですねー!頑張れー🥰
副作用が出てないなら私なら次の日でも行っちゃいます👍
でも一応先生に、副作用出てなかったら明日明後日外出させていいか確認してみると安心だと思いますよー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
普段徒歩2分のコンビニぐらいしか2人で出歩いたことがないので、小児科行くだけでもドキドキです😂!
先生に確認してみます!!!!ありがとうございます!!!!