
両親車で10分かからない位の距離に住んでます。69歳の父親が熱が出てる…
両親車で10分かからない位の距離に住んでます。69歳の父親が熱が出てると連絡が来て、ゼリーだのヨーグルト買ってきてほしいと。母親は体調どおかと聞くと元気の事。元気ならなぜ自分で買ってこない?赤ちゃんがいる訳でもなく、身軽に買い物行けるはず。母親は身体も悪くない。まあでもすごくお世話になってるからとりあえず買っていって渡して帰っていった。わたしは友達と予定があり、帰る頃にまた熱が上がって喉痛がってるから冷えピタと薬を買ってきてと。また母親の体調どおかと電話すると、元気だと。だ、か、ら、なぜ自分で買ってこないで頼んでくる?!母親も体調悪いならわかります。2回も買い物頼まれると正直イラっとするし、心配なるのであまり体調の事もいちいち報告いれないでほしい。
もちろん心配は心配だが、正直自分の家のことだけでも大変。まぁわたしもどーしてもの時は子どもの事お願いすることはあるが、あれ買ってきてこれ買ってきては旦那にお願いする。いちいち買い物お願いされてもみたいな。近所にドラッグストアもスーパーもあるのに。
こんな事思うのも悪いなーとは思います。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 10歳)
コメント