※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

プラ板に写真を転写させてキーホルダーを作りたいんですけど何度か試し…

プラ板に写真を転写させてキーホルダーを作りたいんですけど何度か試しても失敗続きで😭
どなたかわかる方教えていただけませんか😭🙏

今わかっていることは↓

・コンビニのインクじゃないとできないからコンビニコピー必須
・色の濃度を薄く印刷
・プラ板は透明タイプじゃなくてフロストタイプ
ということです!

まずスマホにある写真をファミマで普通紙に印刷しました!
この時濃度を薄くする選択などがなかったので自分で少し薄めに加工してからカラーでコピーしました!
その後YouTubeなどで調べた手順通りしてみましたが出来上がりはかなり色の濃いものになってしまいました😓
だとしたらもっと大胆に薄くしてコピーしたら成功するのか、
そもそも加工で薄くするのではなくコピーする時に濃度設定で薄くしてインクの薄さ?が重要なのか?がいまいちわからず😭

わかる方伝授していただけると幸いです😭🙏
家の近くにはファミマしかないので
ファミマのコピー機だと尚更助かります😭🙏

コメント