
1歳7ヶ月ですが、色々と違和感があります。簡単な指示は1歳過ぎたら通る…
1歳7ヶ月ですが、色々と違和感があります。
簡単な指示は1歳過ぎたら通ると聞きますが
うちの子は
〇〇持って来て
ないないして
オムツ変えるよ
ちょうだい
などなど
自分がやりたくないことは99%イヤ!と言って断ってきます。(相当しつこくお願いするとごく稀にやってくれます)
自我の芽生えとかイヤイヤ期の始まりとかもあるとは思いますがそれにしても言うこと聞かな過ぎて違和感です。
また、コミュニケーションが一方的で興味ないことだと話しかけても無視。人への興味自体も薄いです。
同じ様なお子様を育てられた方や詳しい方
こう言う子の場合の接し方等なにかアドバイスありませんか?
発達検査も考えてます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
次男は今2歳10ヶ月ですが2歳まで言語理解0でした!
月齢が上がれば理解してくるかと思います!
コメント