
コメント

はじめてのママリ🔰
どっちも悪いとは思いません🙌
お子さんの性格によるかなと思います。
お子さんが嫌がってるのにやらせるお母さんなら違うかなと思いますけど
お子さんが自分の頑張ってる結果を見て欲しい子で見せたい気持ちがあるならいいと思います!
私は見たいですよ!💕
たくさん褒めてあげたい!

ママリ
自慢とは思わないです。子供のかわいいところ見て欲しいって思いかなって。あとは親戚との場の繋ぎや盛り上がりを考えてかな?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私は言わない派なので、価値観の違いですね- 1時間前

ママリ
親戚とかなら、別に自慢とは思わないし、習わせてたら見せたくもなるよねって思います。
-
はじめてのママリ🔰
周りに子供がいなくて大人だけならわかりますが、私に同い年の子供がいるのでわざわざ言うんだなという印象でした💦
価値観の違いですね。- 1時間前
-
ママリ
ダンスやピアノって人に見てもらって、聴いてもらって上手になる部分もあると思うし、ダンスは目立つのが好きな親子が多い気がします。笑
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
性格ですよね💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
親戚なら何も思わないかな?ただの会話かな?
ママ友とかなら間柄によります。
-
はじめてのママリ🔰
私はなんかいう事自体が地雷な気がして💦
言わないのが無難かなって感じです- 1時間前

はじめてのママリ🔰
そのママの気持ちも分からなくもない感じです。ダンスならその場ですぐ見せられるってのもあるし、身内が集まる機会も少ないので😂でも私はウゼーと思う派です(笑)なので私は披露したらとは言いません。
これがママ友の前での行動だったら自慢と捉える人も多いかもですね。
-
はじめてのママリ🔰
確かにすぐ見せれますもんね笑
ウゼーと思う派一緒です
うちの娘が今年の運動会でみんなの前で踊ったことを母がカウンターとばかりにすぐ言ってくれたので笑
ママ友の前では絶対言えないです💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私はなんかうざいと思っちゃいました💦
習い事させてる人って見せたがる人多いですよね💦
目の前で披露できるものであれば。