![あ*み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
私も左側のお腹痛くて病院行きました‼
そしたら子宮がおっきくなって、腸が圧迫されてると言われました💧
赤ちゃんは頭位で問題なしでした😊
![しゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅり
私もそれに似たような痛みがありました!
背中がギューとなる痛みじゃないですか?
同じ姿勢でずっといると痛くなる時多くなかったですか?
-
あ*み
そうです!座っているとき、立っているときによく背中がいたくなります。横になるとだいぶ楽になる気がするので横になってばかりです(^^;
- 6月11日
-
しゅり
私も同じです!
私は自分でネットや本で調べたので解決するか分かりませんが、姿勢の問題みたいです|ω`)
お腹が大きくなってきて、同じ姿勢をずっとしていると自分では気づかないうちに普段は使わなかった神経や筋肉、筋を使うので痛くなるみたいです(◞‸◟ㆀ)
1度痛むと横になって休んで、しばらくして座ったりしても、またすぐ痛くなりました^^;
私は毎日腰を伸ばすストレッチなどをしていたら知らないうちに治ってました!!
あと適度に運動もしたりしましたよ!
でも自己解決はあまりオススメしないので、心配なら先生に聞くのが一番です♡- 6月11日
![あ*み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ*み
姿勢のせいだったんですねー(>_<)確かにストレッチした後は少し楽になってたかもしれません。明後日、病院なので先制に聞いてみたいと思います(*^^*)
ありがとうございました😄
あ*み
私は左側の背中も痛くなるし、赤ちゃんの蹴り?パンチ?が強くて左脇腹が痛くなるときがあります。
ウッてなるぐらいいたいです。子宮がおおきくなっているのもあるんですかね(>_<)
ポテト
私のベビは大人しいのか胎動が痛いと感じた時がないのでなんとも言えませんが…
子宮で腸が潰れて痛い時もあるみたいで、私は赤ちゃんや身体に異常無かったため、そぉ言われました🙆