※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
家族・旦那

義実家の近くに家を建てて後悔。歩いてすぐの距離、もー、週2.3回。多く…

義実家の近くに家を建てて
後悔。。
歩いてすぐの距離、
もー、週2.3回。
多くて4回程。
フルーツやら作ったものを持ってくる
有難いけど、そんな毎日来られるのは
困る、家に上がるわけじゃないけど
忙しい17時頃に
玄関に置いといてくれ、と毎回おもう。
しかも旦那が居ない時間にくるな、

作ったものを持ってくる
これはほぼ旦那のツマミみたいな物ばかり。。
孫や私のことを思ってではないw
可愛い可愛い息子のための届け物やな、w

毎日毎日ストレス、
今日は来るのかや?と思うのが
ほーんとストレス、

一生の後悔

コメント

ママリ

それはしんどいですね😓
会う口実なのか知らないけど、もし義母が賢い人ならお嫁さんにストレス掛けたら嫌われるからと思って、距離感考えるものですけど🤔

居留守使っていいのでは?
あからさまに面倒くさい態度取っていいと思います。

仲違いしたところで、困るのは義父母の方ですから

  • ma

    ma

    会う口実だと思います。
    フルーツもちょい傷み物だったり
    他のものも値引シールが貼られているものだったり、、
    そんな物いるかー!状態ですw

    100歩譲って旦那が居る日の週1なら、、まだしも
    週2.3回は多いですよね、、

    居留守使いたいですけど
    3歳児ピンポーンなったら
    走りますし、、
    ドタバタ玄関口に聞こえてるんですよ😨
    あえて17時付近にお風呂入ったりしますけど、、
    お風呂で出なかったら
    30分後ぐらいにまた来るので
    勘弁してって感じです

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

それは一番やっちゃいけないことですよー