※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2024年は所得があったのですが、その前の年は働いていなかったので2024…

2024年は所得があったのですが、その前の年は働いていなかったので2024年は住民税などかかっていなくて、申請していません(0申告というやつ?をやっていません。)。
保育料秋に変わると思うのですが前年度の住民税を申告してないと1番高い金額になると最近知りました、、。
今からじゃもう間に合わないですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

2023年は無収入であれば旦那さんの扶養として旦那さんが年末調整されてないですか?
扶養控除対象で申告済みなら改めて0申告はいらないです。