※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

おそらくですがりんご病になっていたら1週間前くらいに遊んだ友達に連絡…

おそらくですがりんご病になっていたら1週間前くらいに遊んだ友達に連絡していた方がいいですよね?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ連絡しないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しなくていいですかね?🥺💦
    夏休み終わったら毎日顔を合わせるのでりんご病になったっていう話になったらうちがうつしたのかも💦ってそこでなるかなと思い😣💦
    あとお友達が妊婦さんに会うとかなら気をつけた方がいいのかなと思いまして🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

こちらから、リンゴ病になったとかも言いません😅
その話になったとしても『そうなんだ〜』で終わると思います笑
子どもが幼稚園通ってたらそんなのは日常茶飯ですし、、、お友達が妊婦さんに合うかどうかまで気にしないというか、、、(そこは妊婦側が気をつけると思うし)
風邪をうつしたうつされたって気にする人なら、そもそもお友達と遊ぶの控えるよなーと思うし、、、
(明らかに風邪気味なのに遊ぶのはNGだけど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦どこでもらうかは本当分からないですよね💦
    赤くなった日に妊婦さんに会っていたので余計に心配になり😭💦
    お返事ありがとうございました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リンゴ病は頬の赤みや腕足の赤みなどの症状出てる時は既に感染力ないので大丈夫だと思いますよ^ ^👍

    • 1時間前