

ののゆ
小1の子がいますが
入学してすぐくらいに
土曜日に参観日があり
月曜日は休みでした!

ma
学校によって違いはあるかもですが💦
創立記念日とか、土曜日参観の振替、卒業式(6年生が出席で残りの学年は家庭学習になるからか出席扱い)の振替
くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
開校記念日、都民の日、入学式(校庭で朝礼だけして下校)、卒業式(1〜5年生は自宅学習)
うちの学校は、運動会の他に12月に音楽祭が土曜に開催されるので、翌週月曜日が振替休みになります。

スポンジ
うちの子の通ってる学校だと創立記念日、日曜参観などの代休ですね

りす6号
うちは授業参観が平日なので
皆さんがおっしゃっているような
土曜参観からの振替休みというものはありません🤔
あるとしたら卒業式の日に式に出ない学年は休みってくらいですね。
なので、運動会の振替以外で平日休みになる時はほぼないです😂
創立記念日も休みにはならないです😅

ちぃ
うちの所は、4月29日昭和の日に授業参観があって、その振替がGWにくっつきます。
今年から運動会も平日になったのでそれの振替もなくなって、その一日だけになりました。

うさ
みなさん回答ありがとうございます!学校によってかなり違いがあるみたいですね。参考になりました😊
コメント