※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

他人の小さな嘘にイライラしており、特に言い訳が多いことが気になります。年齢が影響しているのでしょうか。

ちっちゃくてわかりやすい嘘つくのイライラする。
例えば、歯がグラグラしていて気持ち悪いからか、よく歯を触ってます。
それを注意すると「唇が痒かったからかいていただけ!」みたいな感じです。
言い訳ばっかりで本当にイライラします。

年齢的なものですかね…

コメント

no-tenki

注意の仕方も大事かと思います。
特に女の子は。(笑)

歯を触ることでバイキンが入るのが嫌なら、
どうした?やっぱ気になる??
でも手についたバイキン入ると風邪引くから気をつけてね〜☺️とか。

あとは注意するのではなく、触ってる時は手遊びしようとか折り紙しようとか注意せずに済む方がいいかな?と思います。😊

  • no-tenki

    no-tenki

    それでしたらもう触れないことがいいかと思います。
    6歳なら1人の女性ですよね。
    今まで何回も言ってきてるなら本人に任せるのが一番かと思いますよ。
    わかってるからこそ言われることに苛立つんだと思います。😊
    見守るのが良いかと思います!

    • 8月15日
み

コメントありがとうございます。
今回は注意の仕方の質問ではなかったんです💦
注意はいろんな方法でしてますが、どんな方法でも注意をされた後に言い訳することに対しての質問でした。