※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉から旦那の実家に行くことについてイライラするとの意見を聞きました。私は挨拶が不十分だったことが原因かもしれません。今後の集まりには参加すべきか、アドバイスをいただけますか。

(いいねでお願いします!)
義姉(旦那のお兄さんのお嫁さん)に「旦那の実家に行ってもあの子いるしイライラするから行ってもなあ、イライラしたくないしなー」って言われてるのを知りました。
みなさんなら今後のお正月お盆の集まり行きますか?行きませんか?
原因は初め会った時と2回目に会った時に私が直接挨拶して世間話しに行かなかったからです。
居間にみなさん集まっていたのでみなさんの前で挨拶しました。
あと、年下で後から嫁いできたのに自分から話しかけにこない、気を使えないから..などなど。(恐らく1つ気に食わないと全部気に食わなくなるタイプ)

義姉には壁を作られていて話しかけても素っ気なく「あ一」とかって返事しか帰ってこないし、他の人にはニコニコ話しかけたりするのに私はまるでいないモノ扱いです笑
アドバイスやコメントもくださると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対行かない

はじめてのママリ🔰

義姉夫婦がいないなら行く

はじめてのママリ🔰

気にせず行く