※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パン
子育て・グッズ

服っていつからセパレートにされましたか??

服っていつからセパレートにされましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ロンパースも着ますが4ヶ月くらいからセパレートも着てます〜!

ママリっ子

完全に一人座りできてからで、
ちょうど季節代わりの衣替えタイミングだったので10ヶ月頃(秋)からでした。
今9ヶ月なら、次の長袖くらいがよいのではないでしょうか。

  • パン

    パン

    丁度今日セパレートの服見に行ったんですが半袖の物が少なかったので秋からセパレートにするかーと夫としていてそもそもセパレートっていつから着るんだ?😳と思い気になって質問させて頂きました😊✨

    • 8月13日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    一人座りしてくれるようになったら、上から被せやすいので、セパレートがよいと思います。
    だけど私は赤ちゃん感をまだまだ味わいたかったので、肌着のボディースーツは2歳頃まで着せてました😂

    • 8月13日
  • パン

    パン

    1人座りなるほど!!🥹
    まだ1人座りしそうにないのでお座りできるようになったらセパレートデビューいいですね😳✨
    今年の秋からデビューしようと思います😊✨

    • 8月13日
こまるみさん🐈

保育園に通うことになったのをきっかけに一歳ころからセパレート着てます。でもロンパース可愛いから家ではロンパース着せてます(笑)

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちするようになってからです。9ヶ月頃かと😆その頃はセパレートもロンパースも両方着ていました。
一歳1ヶ月で歩き出してからはセパレートオンリーです。

ママ

80が着れるようになってからだったと思います。

はるぽん

5〜6ヶ月からセパレートデビューしました!