※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
妊娠・出産

計画無痛分娩を考えている方に、赤ちゃんの推定体重が出産日決定にどのように影響するか教えていただけますか。

計画無痛分娩をされた方に質問です🙋‍♀️

37週辺りになったら状況を見て入院日を決めることになってます。
その際、赤ちゃんの推定体重どのくらいで出産日決まりましたか😣?
あくまで推定なので誤差はあると思いますが、上2人は予定日前に産まれて3800gあり、現在お腹にいる子も33週の時点で2400gあり大きめなのです……

大きめだからこそ早く産みたいのですが、上2人が大きめだったら同じくらいの体重で産むことになるのでしょうか🤔

体重だけでなく子宮口の状態など色々様子見てなのは重々承知の上ですが気になりそわそわしてます😂

健診で推定体重を見て「よし!〇日に入院しましょう!!」となる目安の体重とかありますか?

上2人が頭大きめの赤ちゃんで難産だったこともあり37週になったら早めに産みたい……🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは推定体重は全く考慮されてなかったように思います。
子宮口の開き具合、赤ちゃんの下がり具合?が見られていたと思います。
そもそも推定体重は推定でしかないので…
不安なことは先生に相談して、少しでも安心してお産に臨めますように!頑張ってください!

  • ぷー

    ぷー

    コメントありがとうございます🩵
    先ほど健診行ったらそんな感じでした🤣
    大きいから早く産みたい〜と伝えたら37週になったらたくさんスクワットして!無痛だから何とかなる!3人目は4キロ超えるかな〜!て感じで推定体重はそこまで考慮されてないようでした😂

    • 8月13日