
コメント

まる
看護師です。
冷やした方がいいです。
ただ、症状は身体の一部ではなく全身的ですか?
息が苦しいとか、ゼイゼイするとかもあれば至急、お近くの救急外来に電話して行ってください。
ストレスで出ることもありますが、アレルギーはないですか?
まる
看護師です。
冷やした方がいいです。
ただ、症状は身体の一部ではなく全身的ですか?
息が苦しいとか、ゼイゼイするとかもあれば至急、お近くの救急外来に電話して行ってください。
ストレスで出ることもありますが、アレルギーはないですか?
「サプリ・健康」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
hmat6713
熱さまシート貼ったりしてますが全身的に痒いです😣
そういったのはないですが痒みが💦アレルギーはないですね多分😅
明日から仕事復帰なのでそのせいですかね??
あと蕁麻疹って一時的なものですか?麻には治ってる感じですか?
まる
いやいや、熱さまシートはダメですよ。
粘着部分が肌への刺激になっちゃうので避けてください。
普通にアイスノンとか氷嚢ないですか??
小さい、ケーキとかによくついてくる保冷剤とかでいいんですけど、それを靴下とか、ハンカチとかに包んで当てましょう。
無ければハンカチやタオルを水で湿らせて当ててください。
あとはハウスダストなど、身体に触れて接触性の蕁麻疹が出ることはありますが…
それはだいたい身体の一部分に出るので…
食べ物などで全身的にアレルギーが出てるか、ストレスによる蕁麻疹ですかね。
身体が疲れてたり、精神的な負荷がかかってると、いつもは大丈夫なのに急に、フルーツなどでアレルギーを引き起こし、複合的に蕁麻疹がでることもあります。
原因が何にしろ、自己免疫作用からくるものなので抗ヒスタミン剤(花粉症の薬)を飲むと落ち着くことはあります。
ステロイドの軟膏なども効果的ですが、とにかく原因がわからないと症状が治るかもわかりません。
朝まで続くなら、仕事は休んで病院行ってください。
まる
アレルギーあるか無いか、調べたことがないなら、皮膚科とかでも調べられるので。
血液検査してみては。
hmat6713
未だに痒くてやばいです💦全体的に痒いので痒みがおさまらないと仕事もいけないので…蕁麻疹って仕事休む理由として普通ですかね??
体は疲れてるかもしれません。朝病院は行く予定ですが、仕事は遅れていくと伝えるべきか、痒みと赤みがすごいから休むと伝えるべきか悩みます…
花粉症はもってますがそれは関係ないですもんね。
本当に急に痒くなったのでびっくりしてます😅