※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5歳の女の子が右と左をよく間違えますが、これは普通でしょうか。何か問題があるのでしょうか。

年中女子5歳です

言葉は早く、聞き分けが良く、どこに行ってもしっかりしてるねと言われます
読み書きできます

でも、いまだにみぎひたりを頻繁に間違えます
これは5歳では普通ですが?
どこかおかしいのでしょうか?

コメント

はじめてのマリリン

年長も間違えます!!

✩sea✩

うちの3人目も、言葉は早かったですが、小学生になっても、左右が微妙でした💦
スクールカウンセラーさんに相談したことがあり、大人になっても左右の判別が難しい人もいるから、特性かも…と言われました💦
右、左、で分からない時は、「お箸を持つ方ね」と本人がわかる言い方で言ってあげて、と言われました!
今は左右、大丈夫になりました( ・ᴗ・ )

S

うちの子もまだ分かってないですし、分からなくても普通かなと思いますが、特性の可能性もあるとは思います🤔

左右盲というようですが、私も右左は考えないと分からないので間違うこともあります😅

はじめてのママリ🔰

年中娘。
右左難しいですよね。
1人で自転車のるには、左走るよとか右によけるよとか、母からの右左の指示聞き分けなきゃダメだと体感したらできます。
でもね、なぜか、私の自転車に乗ったとたん、右左わからなくなります。
まだ、難しいですねー笑