
人参を常備していたいのですが、いつもすぐに干からびて傷んでしまうの…
人参を常備していたいのですが、いつもすぐに干からびて傷んでしまうので安売りの時もなかなか手が伸びません💦
皆さんは人参どのように保存していますか??
- きーたん(8歳)
コメント

ママリ
ふつうに袋に入れて野菜室で保存してます!

あいね
うちはニンジンの頭とおしりを切り落として
ラップして野菜室です🎵
使いきれないときは
カットして冷凍してますよー😁
-
きーたん
頭とおしり切り落としたら長く持つんですか??✨
やったことないです!
冷凍やってみますね🌟
ありがとうございます!- 6月11日
-
あいね
結構持ちますよ🎵
買った時の鮮度にもよりますが
2週間弱くらいは大丈夫かと
長持ちしすぎて、逆に大丈夫かな?
って不安になるくらいです(笑)- 6月11日
-
きーたん
そんなにですか?!(笑)
それなら早速やってみます😆🌟
ありがとうございます!- 6月11日

れんれん
野菜室にスーパーでいれた袋にいれたままです笑
-
きーたん
スーパーの袋に、買ってそのまま入れてるとゆうことですか?😲- 6月11日
-
れんれん
透明のポリ袋にいれてます!
- 6月11日
-
きーたん
持ちはどのくらいですか?💡- 6月11日
-
れんれん
わが家は1週間以上もってますよー!!!
- 6月11日
-
きーたん
そんなに持つんですね!
試してみたいと思います!
ありがとうございます✨- 7月18日

くまぽちゃ
新聞紙に包んで野菜室で保存します!
もっと長く持たせたい時は、調理しやすい大きさに切ってから、密閉袋に入れて冷凍保存します!
-
きーたん
前新聞紙やったんですけど、そんなに持たなかったんですよね💦
冷凍保存はしたことないのでやってみますね!
ありがとうございます✨- 6月11日

めぐみん♪
冷蔵庫の野菜室に買ったらそのままです😓💦そして使って包丁で切った余りはラップして冷蔵庫です。
-
きーたん
意外とそのままの方多いんですね😲😲
私も余りはラップして冷蔵庫なのですが、すぐ痛みませんか❓❔😣- 6月11日
-
めぐみん♪
切り口が乾燥するので少し濡らしてからラップしてます。切ってから1週間以内には使いきるようにしてます。
- 6月11日
-
きーたん
なるほど!
切ってからはなるべく早く使い切った方がいいですよね😅
ありがとうございます✨!- 6月11日

k
この間テレビか何かで見たのですが、キッチンペーパーでくるんでラップして冷蔵庫(野菜室)入れてます!
以前はそのまま冷蔵庫入れてましたが、ちょっと手間ですが買ってきたらすぐやれば、なかなか干からびず瑞々しさ長持ちします!
-
きーたん
ありがとうございます!
簡単なのでやってみます!✨
ちなみにキッチンペーパーは濡らしたりとかせずにそのまま巻くんでしょうか??- 6月11日
-
k
濡らしたりせずそのままです!
今ちょっと調べてみたら、キッチンペーパーが濡れたら替えると書いてありました!確かに、使おうと思うといつもキッチンペーパー湿ってました💦
更に長期保存するなら替えた方が持つのかもしれません!- 6月11日
-
きーたん
わざわざ調べて頂きありがとうございますm(_ _)m
そうなると、水分が痛む原因なんですかね😰- 6月11日
-
k
直に袋とかラップだと水滴が付くのでそれがシナシナになってしまう原因なのかもですね💦
- 6月11日
-
きーたん
そうなりますよね💦
人参は常備菜なので保存方法をこうして教えて頂けると助かりますm(_ _)m
ありがとうございます!- 7月18日

うみはる
食べやすい大きさに切って冷凍してます
二週間くらい持ちます(^ω^)
-
きーたん
ありがとうございます!
冷凍は結構意見多く頂いたので是非やってみたいと思います🌟- 6月11日

no-bu*
私は切るのが面倒なので
スライサーを使ってなるべく使って、ナイロン袋に入れて野菜室に常備してます。
なかなか干からびませんよ✨
-
きーたん
スライサーでスライスして使うということでしょうか❓❔💡- 6月11日
-
no-bu*
細切りのスライサーで野菜炒めや人参シリシなど作ってます。
残った人参はナイロン袋です。
ナイロン袋に入れていれば長持ちしますよ、ヌルヌルしだしたら捨て時です。- 6月11日
-
きーたん
なるほど!!
あらかじめ下準備しておけば料理する時すぐ使えますね✨
ナイロン袋たくさんあるのでやってみます!
ありがとうございます🌟- 6月11日

peach
私のやり方はジップロックに入れてチルド室に入れてます♪
普通に保存するより長持ちします😃
よろしければお試しを〜〜✨
-
きーたん
ありがとうございます✨
ジップロックに入れる時は裸でそのまま入れるんでしょうか❓❔- 6月11日
-
peach
そのまま入れちゃってます✨
特別に下処理などもしないので楽です♪- 6月11日
-
きーたん
それは楽チンですね♪♪
試してみたいと思います😆
ありがとうございます🌟- 6月11日

ゆうゆう
私は、パーシャル?チルド室に入れてます。何かのテレビで、『人参は成長力が強いから、野菜室では成長が止められない。もっと温度の低いところで成長を止めれば、傷みにくい。』と聞いて、実践してます。以前は野菜室に入れてましたが、すぐに先っちょがシワシワ、シナシナになってましたが、本当に傷みにくくなりました。
人参ラペを作りおきしておくと、副菜にも便利で、数日内に食べきれます。
大量で食べきれなさそうなときは、カットして冷凍してます。使うときも楽チンです。
-
きーたん
パーシャルチルド室、そんなものがあるんですね!
本当そうなんですよ💦
それで毎回もったいないことしてるんですよね~……
人参ラペって作ったことないので今度挑戦してみます😄🎶- 6月11日
きーたん
そうなんですね!(笑)
どのくらい持ちますか?