※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊活

黄体機能不全なのでしょうか?🥲それとも排卵してないのでしょうか?😣6月に…

黄体機能不全なのでしょうか?🥲
それとも排卵してないのでしょうか?😣

6月に2回目の流産をし
プラノバールで生理を起こさせリセットし
今周期より妊活再開しました。

元々PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)です。
1回目の流産は初めての自然妊娠でした。
その後よりレトロゾールを使いましたが
なかなか妊娠に至らずまた流産したので
今回より1人目を授かった時と
同じクロミッドに変えました。

8/9(d18)に産院に行くとエコーで卵胞が見え無い為
排卵直後ではないかと言われました。
自分でのびおりはあまり感じませんでしたが
内診で頸管粘液も少し出てるよと言われました。
子宮内膜は8mmでした。

いつも誘発剤を使うと大体それくらいで排卵
もしくは育っててオビドレルで誘発になるので
排卵していても不思議ではないですし
育ってないとしたら遅すぎます💦
ですが基礎体温が上がりません😭

昨日からデュファストンを服用しており
一応本日夕方にオビドレルを打ちます。
(着床しやすくさせる為)

医師からはオビドレルを打てば上がると思うから
次のオビドレル(木曜日)まで
様子見で良いと思うと言われました。
また調べると黄体機能不全に
該当するような気もしますが
過去に言われたこともなく
基本排卵2日後には上がってます🥺

コメント