※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家族3人で2LDKの58平米に住むことは無謀でしょうか?東京や神奈川の家賃が高騰しており、息子が肩身の狭い思いをしないか心配です。

家族3人(夫婦➕男子小学生1人)で、2ldkで58平米に住むのって、側から見て、信じられないくらい無謀なことですか?それとも、まぁあり得るか、って感じですか?
夫の転勤で、引越しするのですが、東京、神奈川の家賃の高さに震えてます笑 ここ数年で爆上がりしてますよね!
その分譲マンション、3ldkのお部屋が多くて、ファミリーはそっちに住んで、2ldkは夫婦2人かな、って思うんですが、やっぱり変って言うか、貧乏くさいかなって思い始めてきました笑 基本、持ち家の方ばかりだと思います。
新築当時の値段から、10年後の今、1.5倍になってます!
絶対、今の値段でうちは買えません。
息子が肩身の狭い思いしないか、心配です😂



コメント

はじめてのママリ🔰

超無謀とは思いませんが、超ミニマリストなのかなあ〜って感じですね!

今同じ家族構成で、3LDK66平米に住んでますが、65以上は欲しいなあって感じです💦
関東都心はお高そうですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー…。都心ではないんですが、教育環境、駅の近さ、色々加味すると、こんな部屋しかなかったです😂

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

大人はわかるかもしれませんが、息子さんの周りの子どもは遊びに来ても2LDKか3LDKかなんて気にしないと思います🤔
かなり狭いとは思いますが、1部屋子ども部屋で1部屋夫婦の部屋で家族がやっていけそうならいいのかなと!
特に子ども部屋がプライベート守れそうか(子ども部屋がリビングすぐ横じゃないとか)が大事かなぁと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!子どもが高学年になったら、リビングのすぐ横じゃない部屋がいいだろうと思うんですが、そうすると、夫婦の寝室が4.5畳の部屋になります笑

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

子供が1歳まで60平米2LDKに住んでましたが、やっぱり狭いと思って引っ越しました😓
でも都内ならそれくらいの広さで4人家族で住んでる友達もいます。(絶対勤務地まで20分以内がいいという拘りみたいです)
周りではやっぱり狭くなって埼玉に引っ越してる人は多いです🤔
あとは東京でも八王子とか町田あたりですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!子どもが3歳まで45平米の1ldkに住んでたけど、大丈夫だったので、狭いのは割と平気かもしれないです。
    東京都下や埼玉も考えたんですけど、あまりに土地勘が無さ過ぎてちょっと無理でした💦

    • 8月12日
ママリ

以前横浜に住んでましたが、家賃めちゃくちゃ高いですよね!
スーパーの食材も高くて震えてました🫨

在宅勤務とかでなければ2ldkの58平米有りです!
できれば3ldkの方が良いとは思うけど55平米以上なら普通に生活できます✨
平米数に関しては、3人家族でそれくらいの家庭、全然いると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ほんとに、東京、横浜の家賃の高さやばいですよね笑
    また、2、3年後に転勤になるので、単身赴任だったら2人暮らしに、なるんですよね。そうすると、利便性、治安とセキュリティ重視したくて、エリアを選んでたらこんな感じになりました😂

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

地方ですが、
3人家族、犬3匹、爬虫類多数で45平米
5人家族で45平米

住んでいる方いますよ🥲

ままりん⭐️

子ども1人なら、少し狭めかもですが、いけるんじゃないかなーって思います☺️
下の子が生まれる前、2LDKでしたが全然問題なしでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いお言葉をありがとうございます😭荷物少なめなので、いけるかなぁって思います!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちは一人っ子で2LDKですよ!
物を減らせば広く過ごせると思います!
いまはリビング勉強が主流で、子ども部屋にはベッド一つで十分と言われています🤔

小学校は放課後は学童、中学高校はカフェ、塾や図書館、ファミレスで勉強したりしますから、住むだけでお金がかかる家賃の固定費は削減していくのが良いかと思います。

家賃で30万以上しますもんね😂
築30年の中古マンションですら6000万とかなので一馬力のうちは買えないです😰

都内に勤務している子達は東京や横浜に家建てていますよ!

日本人が家買えなくて、中国人の資産運用での分譲買い占めも起きて価格が跳ね上がっていますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強いお言葉ありがとうございます😭 今もリビング学習がメインなので、小学生の間は2ldkでもいいかなって思いました。
    家賃、25万〜30万円しますよね💦 
    本当に、いくら共働きでも8000万とか9000万のマンション買うとか何のために働いてるのか、ってなっちゃいますよね🥺

    • 8月12日