※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

昆虫を飼っている方はいらっしゃいますか。私は甲虫を飼っていますが、皆さんはどんな昆虫を飼っているのでしょうか。

昆虫好きの方いらっしゃいませんか?🥹

私は甲虫が好きで年中飼っているのですが、
皆さんは何を飼われているのか気になっています😙

お盆で忙しいと思いますが
何か昆虫を飼っている方教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私はあまり好きじゃないのですが子供が好きでカブトムシ(幼虫から)とノコギリクワガタ数匹ずつ飼ってます。
他の虫も飼いたいと言われてるのですが子供だけじゃ餌用意したりお世話できそうにないし旦那は虫好きだけどお世話はしないので他の虫はとりあえず保留になってます。
カマキリも飼いたし蝶も羽化するまで見守りたい様子です。
私が好きで飼ってるというコメントでなくてすみません🙏

一年中となると何を飼われてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!!
    遅くなってしまいすみません🙇
    あの後アデノウイルスに侵され寝込んでいました🙇🙇

    カブクワいらっしゃるんですね😆
    可愛いですよね〜〜✨
    やっぱり子どもだけでお世話まだ難しいですよね😮‍💨

    我が家はカマキリがたまたま庭に卵を産んだので
    春に孵化してから成虫まで育てました☺️(生き餌しか食べないので結構餌が大変です!)
    ナミアゲハも幼虫から育てて羽化させました!!
    あと今は子どもたちに内緒でヘラクレス・ヘラクレスの幼虫も飼い始めました🤫(このあと1年半から2年かかる予定です)
    日本産のカブトムシやクワガタは一年中飼育しています🤲

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も子供がアデノウイルスに侵されやっと今週元気になったのですが、旦那が体調悪くて怪しく私も体調微妙な所で家庭内感染に怯えてます💦
    アデノしんどいですよね😣

    虫取り再開されて今セミが羽化途中です。
    カマキリ生き餌しか食べないから餌が大変ですよね。
    飼ってもいいよと言ってあげたいけどそこがネックで保留にしてます。
    ヘラクレス、羽化したら子供達も喜びそうですね✨

    こちらこそ教えてくれて有難うございます🥺

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

4歳の娘も私も虫好きです

今年の夏は蚕の卵をいただいたので育てていました
みな成虫になりそろそろ寿命を迎えようとしています

子供は幼稚園で私は専業主婦なので夏休みも45日あってしょっちゅう虫取りに行っていますが、基本的にキャッチ&リリースです
エサが用意できるものも数日観察したら元の場所にリリースしています

甲虫だとタマムシやカミキリムシが好きです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭!!
    遅くなってしまいすみません🙇

    蚕……すごい😭‼️
    憧れです…!✨
    いつか育ててみたいです🥹

    暑い夏は虫取り大変ですよね😣
    お疲れ様です🥲
    我が家も基本的に自宅で繁殖しているカブクワや
    庭に来てくれた虫の飼育が多いです☺️

    タマムシ、私は実物を見たことがないのですが
    綺麗な色ですよね❤️‍🔥

    • 8月16日