※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生のお子さんのお友達を家に呼ぶことについて、他のお母さんとの連絡先は知っていますか。

小学生のお子さんがいる方!!!


自分のお家にお友達来るのはありですか?
また、家に来るの子のお母さんとは連絡先知ってますか?

コメント

3姉妹ママ☆.

あり!
親の連絡先を知ってる子と知らない子といる感じです🤭

はじめてのママリ🔰

私はありだし来て欲しい😃😃

定期的に家に呼ぶ子はもちろん連絡先知ってます😃😃
2年生だし連絡先知らない子が来た事はまだないです😃
一度村の子がスイッチしたいっと家に来た時がありましたがその時は私全然知らない子ですが家に招きました😌✨

ちびにゃん

急にだったらトイレ借りるくらいにしてほしいですが、事前に言ってくれればありです💡

ただ、家に入れるのは私が保護者の連絡先を知っている子のみにしたい気持ちはあります。
我が子がお友達の家に行きたがっても、保護者の連絡先を知っている家にしか行かせないので💦

保護者の連絡先を知らない子ばかりのときは遠くても徒歩で行ける公園に連れて行って、お菓子と飲み物配って遊ばせたりします。
が、これは偏見かもしれませんが、親の連絡先を知らない子ほど、ポイ捨てしたり他の子とトラブル寸前まで行ったりします💦少なくとも私のまわりは。

何もないのが1番ですが、誰かが怪我をしたとか物を壊したとか、何かあったときのためにも親とは連絡できる状態であってほしいです。

はじめてのママリ

1年生の男の子がいますが親同士連絡取れる子は家で遊ぶのOKにしてます