
共感を求める投稿に対し、反対の意見を述べる人の意図や人間関係について疑問に思うことがありますか。
率直な疑問!
「うちの子これができなくて😂」の投稿に、「うちもできません😂」「無理ですよね!😂」みたいな共感のリプが並んでる中、「うちはできますよ☺️」とだけ返す人!
または
「うちの夫ぜんぜん○○しなくてイライラ😠」の投稿に「わかります!」「腹立ちますよね!」と共感が続く中「うちはしてくれます☺️」とだけ返す人ー!
この「☺️」系のリプを見かけるたび
明らかに共感を求める投稿なのに
どういう意図でそのリプ返したんだろうって思う
そしてなぜいつも☺️がついてるのかと思う
あと人間関係とか大丈夫ですか?空気読めないとか言われませんか?って思う
- ママリ
コメント

うそよ(疲れが取れない)
☺️←こういうコメントを貰った時に「当てはまらないのになんでコメントするんですかね🤔」って聞いたら「すみません!笑」って返事がきたことあります🤣🤣🤣
返信から見てやっぱり空気が読めないんだな…って思いました🥹
プライベートでもそういう感じなんだろうなと🙈
ママリ
あーー質問文に当てはまらないのになんでコメントした?ってやつにも「☺️」ついてることありますね!
めっちゃわかります😂