※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚して見知らぬ土地に来たのですが、未だに友達が出来ません…もちろん…

結婚して見知らぬ土地に来たのですが、未だに友達が出来ません…もちろん息子にも居ません😢
一応満3歳から幼稚園に入れたいと思ってるので、そこで出来るかなとも思うのですが、今全く友達と関わりが無いのがなんか可哀想で…SNSで友達同士で遊んでるのを見たりすると、良いなぁと思ってしまいます。
同じような状況でどうにかなっている方はいらっしゃいますでしょうか😔いらっしゃったら心強いです。

コメント

ちょこ

私も遠方に嫁いで知り合いすらいませんでしたが、児童館で顔見知りのママさんができて、幼稚園に通いだして、ママ友できましたよ😊
これからだと思います🎶

deleted user

園に入園してから友だち関係が構築されていきました☺️
それまでゼロでしたが、4歳の今は友だちと笑って元気にやってます。

長男ということもあり、児童館や公園に行ったときに同じような年齢の子たちとの関わりは不器用だなぁ…ってことはたくさんありました。
とはいっても、2歳後半までは友だちに関心すらなかったので、3歳前からどんどん経験を積んでいった感じです。

失敗もたくさんして、繰り返し教えて、先生や園でも教わって…年齢とともに心も育ってそれなりにやってます。

ママ友はいません!!!!
これはきっと私の性格かなと思います😂(悲しい)
行事で話せる相手はいますが、LINEの交換や休みの日に遊ぶようなことはないです。