
ワンオペになる時、どうしてますか?自分は疲れ果てて、放置してますが、…
ワンオペになる時、どうしてますか?
自分は疲れ果てて、放置してますが、それでもいいのでしょうか?
- ももりーぬ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しんどい時は
・最低限のことだけする
・食べたいもの食べる
で乗り切ってます
4ヶ月ならミルクとオムツ替えて後は子が寝てる時は一緒に寝るかダラダラする
で部屋汚くても放置です😂

そらお
やらなくても大丈夫な事はしない!
無理をしない!なんなら普段より楽をする!

はじめてのママリ🔰
授乳やおむつ交換、寝かしつけなどのお世話はされていると思うので、疲れ果てている時は放置でもいいのかなと思います🤔
私も体力と気力がある時はおもちゃで遊んだり、涼しい時間帯にお散歩に行ったりしていますが、夜泣きで寝不足だったり、ギャン泣きされて参っている時は放置してしまう事もあります💦

ちょこ
私なら、Eテレ付けて(放送されてなかったらYouTubeの歌のやつ)を流して、隣で寝ます💤
4ヶ月なら、隣に居たら安心じゃないですかね?😊
私もEテレ付けて、隣でスマホ見たりしてましたよ💡

ドレミファ♪
4ヶ月のお子さんならば生かしてるだけでもいいと思いますよ
睡眠 食事(ミルク)ば行きてるしまだ歩くこともないから機嫌もないので
まわりに誤飲するもととかなければいくらでもゴロゴロしてていいと思います
コメント