※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

2歳の娘に対する愛情が薄れている中で妊娠し、出産後に可愛いと思えないのではないかと不安を感じています。娘は自己主張が強く、他の子とトラブルになることも多いです。皆さんはどのように感じましたか。

2歳娘が可愛いと思えなくなっているタイミングでの妊娠、

生まれた時がとても心配です。


娘は絶賛イヤイヤ期で、他の子よりも自我が強い気がします。
負けん気というか、頑固というか、、

遊具で遊んでいても譲らないし、
他の子のものを欲しがる。
叫んだり気に入らなかったら泣き喚きます。


こんなもの、なのかもしれませんが、、、
性別も関係ないとはおもっていましたが、自分が想像していた女の子とは違いすぎて😂


いつも憎たらしい訳ではなく可愛いと思うタイミングもたっくさんあります。
だけど、どうしようもなく嫌いになる時もあり、、


現在妊娠中ですが生まれてから本格的に可愛いと思えなかったらどうしようと不安です。


みなさんはどうでしたか?

コメント

りな

長男に対して上の子可愛くない症候群に悩まされ、3人目妊娠中次男を可愛くないと思う事が増えました。
昨日三男坊産み、今日次男と電話したら無意識に「(次男)可愛い」って呟いていました。