※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子の赤ちゃん返りについて質問です😣❕現在38週、(予定日8/22女の子…

上の子の赤ちゃん返りについて質問です😣❕
現在38週、(予定日8/22女の子)妊婦です🙇🏻‍♂️

上に2歳3ヶ月(5月生まれ)の長男がいます。

2人目を妊娠してから、長男がとにかく母乳を必要以上に欲しがる・夜泣きをよくする・何でも手を引っ張って一緒にやろうとする…など甘えんぼさんになったような気がします。

これはやはり赤ちゃん返りなのでしょうか❓
そして下に兄妹ができることを察しているのしょうか❓

最近は、ご飯を食べなくなったり(好きな物や体を動かした日は食べます😂)抱っこアピールが強かったり…と、
現時点でものすごく寂しい思いさせてるのではないかと自己嫌悪になっています😣

下の子が産まれたら余計甘えられない状況になってしまうのではないか、と毎日不安と後悔で仕方ないです😭💦

とはいえ身体もしんどくなってきて、母乳をあげる時も乳首が痛くて毎回あげるのも辛くて、自分はどこまで(母乳だけでなく抱っこなど)希望に応えてあげればいいのか分かりません。

皆さんは、上の子の赤ちゃん返りはどのようなものでしたか❓
また妊娠中や産後上の子に対してどのように愛情を注いでいましたでしょうか❓❓

質問が多く申し訳ないです😣
お返事お待ちしてます🙇🏻‍♂️

コメント