※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キッズパークで他の子を抱っこする姿を見て、我が子の抱っこ不足を心配しています。この行動の意味や、心理士に相談すべきか悩んでいます。

キッズパークで子供が知らない姉妹の抱っこをしてる姿を見て、その姉妹に抱っこを要求する姿をみて切なくなりました。
日頃抱っこたりてないのかななど。
みなさんのお子さんはこんな行動してます?
この行動ってなんのあらわれなんでしょうか?
心理士さんに相談した方がいいのかな。

コメント

ママリさん

抱っこが遊びに見えただけかと思いますよ😊僕も混ぜて〜って感じだったのかと。よくあります。
そんな悲観的にならなくて大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあるって言われて救われます。
    ありがとうございます😊

    • 8月10日
ぞう

2歳ですよね?
気にしなくて良いかなっと思います!

その姉妹さん達がかなり気になって、自分も遊んで欲しかったっとか、楽しそうに見えたとか、社交性があるとか、だと思います!

姉妹は小学生/中学生くらいですか?

お姉ちゃん達が気になっただけだと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。気にしないで見守ってみます。

    • 8月10日