
一人で出かけたい時に、夫からの提案が欲しいと感じています。似た気持ちの方はいらっしゃいますか。
私自身ひとり時間がほしいとき(半日以上1人で出かけたいとき)、夫にお願いをするのですが、『私からお願いする』ということにモヤモヤしちゃいます😣
たまには
『こどもたち見ておくから出かけてきたら?いつがいい?』
とか言ってほしい。。
その方が罪悪感なく出かけられるので。。
似たような気持ちになったことある方いますか?
- * thk *(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まいまい
いつも思います!この前「あー!イライラして気分落ちてるから外出たい」と言ったら「いいよー!どこいくー?昼食べに行こーなにたべる? 」ときました(笑)
いや、察して😫
1人にしてってことを…(笑)

あーちゃん
私の場合は、わかって欲しい!察してほしい!って言っても無理なのわかってるので、1人で出かけたい時は『1人で』って言葉も付け足します。わかってくれなくてイライラするのも嫌なので最初から自分の意思を伝えます。
-
* thk *
やはり察して欲しいという欲望は捨てるしかないですよね😂- 8月11日
-
あーちゃん
私は捨ててます。自分がイライラするのも少しでも減らしたいので。- 8月11日
* thk *
コメントありがとうございます☺️
わぁーーー😂
そのパターンもモヤッとしますねー😂
なんで察することができないんやー😂
具体的に伝えないと分からんことにもイライラ(笑)
まいまい
そう!あえてイライラしてることを伝えてるのに何故…と思う😭
最近はイライラしてる時は言うようにしてます(笑)更年期なのかもーとか💦
* thk *
やっぱり具体的に言うしかないですかねー😂
本当に休みが欲しすぎる時があったのですが、夫にお願いするのも嫌だったので、カレンダーに勝手に自分の休みを書いてやろうかと思ったりしてました(笑)