※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

旦那がボディビル大会に出たいと言い、性格の悪化を心配しています。応援できない自分が辛いのですが、同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那がボディビルの大会に出ることについて。
素直に応援されてる方いますか?


私は、食事制限で性格がきつくなって一緒に暮らしてる人が大変だったという話を聞いていました。旦那がボディービルの大会に出たいと言われた時にその旨を話して、元々旦那は性格が悪いので反対をしました。それでも出たいなら性格の悪さを悪化させないようにする約束をしました。
結局、性格なんて変わらないし無理ですよね。
食事も無理に合わせなくていいと言われても、結局私が家族のご飯を準備してる時に自分も使ってくるし、メニューで自分が食べたいものは食べて、食べれない時は残したり。いちいち私がイライラしてしまいます。
一回目に出たかった大会は抽選で外れて、次の大会に出て、そしたらまた次も出るとか言い出して、さすがにもう次はやめて欲しいと伝えました。
素直に応援出来ないのですが、前向きに応援されてる方いたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

同僚に出てる人がいますが
その人は自分で飯作って食事管理してますよ🥹
大会に関する自分のことは全部やってもらうのはどうですか?

  • ☆

    そうですよね😭
    なんか、朝の忙しい時間に鶏肉茹でたりしてて、私はご飯作ったりするんだけど?って言っても、俺だって時間ない!と話にならないこと言われるので全部自分管理にすると私も大変で😭

    とにかく話し合いにならないし、家族のためにご飯作るのが優先で自分はその前か、後にキッチン使うとか、そういう気遣いしないと無理だと思ってしまいます😭
     
    旦那さんが自分管理で食事してる方の生活スタイル見習いたいです😭

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族の分も作ってもらう、はどうでしょう🥹
    別メニューでちゃんと、、笑
    結構難しいですよね🫠

    • 8月11日
  • ☆

    ほんとですよね😭💦💦
    作ってもらいたいです😭

    今後についてはやっぱりちゃんと話し合いします😭ありがとうございます🥰✨

    • 8月11日