
コメント

にこ
入院食なのでそこまで細かく調整できないんじゃないでしょうか?
看護師さんに余しちゃうのもったいないんですけど大丈夫ですかね?って聞いてみてもいいかもですね!
にこ
入院食なのでそこまで細かく調整できないんじゃないでしょうか?
看護師さんに余しちゃうのもったいないんですけど大丈夫ですかね?って聞いてみてもいいかもですね!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月から離乳食を始めて8ヶ月が過ぎました。 離乳食はいまだにゴックン期の固さでしか食べれないのですが、このままでいいのかちょっと焦ってしまいます、、 ちょっと粒を残したりしてみても、むせてしまうのでな…
生後6ヶ月だとどんなことが出来てましたか? うちは、生後7ヶ月修正6ヶ月なのですが、 *寝返り片方寝返り返りも片方 初寝返りから2ヶ月経つ *最近、足を手で掴むようになった *ずり這いは後ろにはちょっといく *1…
スワドルアップ、いつスリーパーに切り替えましたか? もうすぐ生後6ヶ月の赤ちゃん、スワドルアップの両袖はずしまではすんなりできてて朝まで寝てくれるんですけど、スリーパーへの切り替えが怖くてできてません😭 寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
coco
確かにそうですね!細かく調整出来ないでなんだかスッキリしました!
なんか看護師さんに上手く伝えられなそうで躊躇ってたんですが😅にこさんのそのまま伝えてみます!ありがとうございます😊