※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近母乳を飲む時間が減ってきました…💦今生後51日目なんですが今までは…

最近母乳を飲む時間が減ってきました…💦
今生後51日目なんですが今までは左右10分ずつあげていて一日トータル90分とか飲んでたんですが
最近は嫌がってぺって乳首を咥えなかったりたくさん出るのかむせたりするので分数減らしたんですがトータル4.50分に減ってしまいました…💦
おしっこもしてるしうんちもするのでいいかなとは思っているのですが心配です。
成長過程で減っていくものなのでしょうか

コメント

はじめてのママリ

ママの母乳量が増えてきて、赤ちゃんの吸う力も強くなるにつれ、時間は減っていきますよ😘
上の子は両方で3分とかもありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😂安心しました😭両方で3分は一瞬でおわっちゃいますね🥹
    胸の張りとかはどうされてましたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳量が減るのも怖かったので、最初のほうは搾乳してました。そのあともはりが気になる時は搾乳してました。でも、時間とともに出る量と飲む量があってきて、はることも減っていきましたよ🥰

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今減るの怖いし張るしで搾乳しちゃってます🫨
    わたしも授乳うまく調整できていけるようになると嬉しいです🥹
    教えていただきありがとうございました🥹

    • 2時間前