※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペで親族頼れないママさん、どうやって病院を受診していますか❓歯…

ワンオペで親族頼れないママさん、どうやって病院を受診していますか❓
歯医者や整形外科、皮膚科などに自分が行きたいけど赤ちゃんがいるため受診できない時は、どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

事前に電話して赤ちゃん一緒に行けますか?って聞いてました!
行けるところ探して行ってました😭

はじめてのママリ🔰

歯医者は病院に確認しないとあれですが、それ以外は連れて行ってましたよ!

はるママ🔰

歯医者はベビーカーごと入れるとこ探しました!
整形外科も連れて行ったことあります💦骨折してしまって、でも連れていくしかなかったので💦レントゲンの間だけ看護婦さんに見てもらってました💦(整形外科は事前に赤ちゃん連れていくしかできないと言ってから予約してました)。
皮膚科はこどものお尻とか顔とか調子悪い時に一緒に受診してましたかね🤔

はじめてのママリ🔰

赤ちゃん連れてっても大丈夫か聞いてました✨近くの歯医者は看護師が見るよ〜!のパターンとお母さんの上で待機出来るなら連れてきていいよの2パターンでした。

整形外科皮膚科も歯医者と比べて診察時間は長くなさそうなので何とかなりそうな気がします🥹実際皮膚科は子供連れて普通に行ってます☺️なんなら子供も一緒に受診する事もあります😅

はじめてのママリ🔰

我が家はファミサポ使ってました💦

はじめてのママリ🔰

1時預かり利用します!