※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが1日840mlのミルクを飲んでいることは普通でしょうか。抱っこしないと寝ないことが多く、体が辛いと感じています。ミルクの量を増やすことに不安があります。

生後2ヶ月完ミです
いま140を1日6回840mlなんですがこれって普通ですかね??

本当によく飲みます日に日に重くて首すわってない時期なので腕もげそうです🙃
上の子もよく飲む子で割とムチムチに大きくかなり体が悲鳴あげてました笑

なるべくミルクの量を増やすのを1ヶ月単位くらいで行きたいのですが140で今月もつか不安です😱
抱っこしてないと寝ない時も多いし腕と肩と寝不足で
カラダ応えます😢

コメント

マカロン

普通だと思いますよ。
その時期140-160目安だと思うので

  • はじめてままり

    はじめてままり

    普通なら良かっです😊
    ママリ見てるとあまり飲めない子が多い気がして💦

    • 8月8日
ママリ🔰

生後2ヶ月と12日です👶🏻
140〜160×6回で大体850〜950飲んでます!!

でこっぱちmama

うちの子は遊び飲みをし始めたので
110〜170とバラバラですがそのくらい
飲みますよ!

1日1000ml程度まで平気って聞いたことあります!

うちの子はあまりにも寝ないとバウンサーに乗せて寝かしちゃいますw

はじめてのママリ🔰

普通だと思います!🫶🏻
うちは足りないと泣かれることが増えてきたのですが、160-180を1日5.6回あげてます!

hi🐣ママ

同じく完ミです!
うちの子も2ヶ月です!
140mlじゃ足りなくなって10mlだけ増やして今は150mlを6回から7回あげてます!