※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の下の子が捕まり立ちを覚えてしまい頻繁に倒れてはフローリングに…

7ヶ月の下の子が捕まり立ちを覚えてしまい頻繁に倒れてはフローリングに頭をぶつけます😭
脳に影響が出そうで怖いので背負うタイプのクッションが必要だと分かっていますがまだ買えていません。
やっぱり必要ですよね?
お座りもまだ上手ではないのでたまに後ろに倒れたりほんと目が離せなくてけど上の子もいるしずーっと見とけないので抱っこ紐に入れたりするけど本人は動きたい盛りだから
結局降ろしてしまって😢
リビングにはマットレスを敷いているので普段はそこで遊ばせていつでも倒れても頭打ってもいいようにはしてます。

いろんなところに捕まり立ちするので結局何も敷いていないところで頭を打つのでどしたものかと😂
やっぱり頻繁に頭打つのって脳によくないですよね。
発達とか心配になってきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子もつかまり立ちしててしょっちゅう頭打ってます😂
椅子の上とか高いところから落ちたら心配ですが、つかまり立ちとかお座りくらいなら問題ないかな〜と思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭
    まだよじ登れる筋力はないのでプルプルしながら立ってますが見てないうちにして後ろや前に倒れていろいろ打ってます😭
    音がすごいので痛そうだしびっくりしますがその程度で頭悪くなるとかは有り得ませんかね?
    なんにせよクッションとか後ろに置いとくしか対策ないですね🥺

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

楽天で布製のヘルメットを購入しましたが、徐々に転倒しなくなったのでかぶらなくなりました😊