※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

子供がコップのお茶をこぼすことが多く、飲みたい回数も多いため、何か良い方法はないでしょうか。

コップに入ってるお茶を毎日20回程こぼします。
夏場なので 好きな時に飲んでねってコップ半分にお茶を入れているのですが絶対にこぼされます。
かと言って おちゃ飲みたい と言う回数が多く毎度くみにいくのも私が大変で。なにか私も子供もウィンウィンな方法はないでしょうか。。水筒に入れても蓋を閉め忘れてこぼします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ズボラな私は水にしてます。こぼされてもあまりイライラしないです笑

あと、拭いてね、と言うのを言い続けて机にタオル?ハンカチとか置きっぱなしです😅
たまに「こぼれたー!ママ拭いてー!」と呼ばれることもありますが、だいたい自分たちで拭いてくれます☺️

ママリ

コップのふたつきのストロー刺すやつ!
ストロー使い捨てだし、こぼれないし洗うの楽でおすすめです!
我が家は小2になっても常用してます。

はじめてのママリ🔰

ストローいけるなら、ストローカップおすすめです。
ストローは100均ので使い捨てしてます。