※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご飯屋さんにあるお子様メニューって何歳くらいから食べれる用なんですかね?

ご飯屋さんにあるお子様メニューって
何歳くらいから食べれる用なんですかね?

コメント

ままり

1歳超えたら食べてもいいと思います!
ただ、揚げ物が多いのでそれをクリアしてからですね💦

ゆき

3歳くらいからだと思いますが、息子にはすでに食べさせちゃっています。
食べてみると分かりますが、意外に味が濃いので気にされるならおすすめはしません。

はじめてのママリ🔰

お子様メニューは3歳くらいの子を目安にしてるみたいですが息子は1歳半前から食べてますよ!ぺろっと完食しちゃいます笑

ママリ

1歳過ぎたら親の判断かなーと思います!
うちの娘はすでにお子様ランチ食べてます!
うちは爆食娘なのでお子様ランチだと物によっては足りないんですが、味付けは結構しっかりめで幼稚園児くらい?もうちょい上?って感じで正直対象がよくわからないです🤣

ママリ

うちの子は2歳になるちょっと前くらいから食べ始めました!お子様メニューと言っても、多分味の濃さとかは大人と同じなので親の判断もあるなぁと思います。子供が好きなメニュー、食べやすいメニュー(カレーやハンバーグ、うどん)が出てくるのがお子様メニューだと思ってます!