※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
子育て・グッズ

兄弟喧嘩について教えてください。年子の姉弟ですが、弟が1歳6ヶ月を過…

兄弟喧嘩について教えてください。

年子の姉弟ですが、弟が1歳6ヶ月を過ぎた頃から
何か気に入らないことがあるとお姉ちゃんを時々噛んでしまいます🥲

ママパパジジパパ、児童館や公園で初めて会う子供、近所の定期的に遊ぶ同じ年齢の子供を噛む事はありません。


噛みそうなアクションを見たら間に入ったり、2人を離したりしますが、見ていない隙に噛みついてしまうという事が週に1.2回あります🥲
噛みつこうとする行為自体は毎日あるわけではなく、普段は2人で仲良く遊んでくれています。


注意や説明をしてもなかなか伝わらない年齢なので、
解決策が見つかっていません。

兄弟にだけ噛みついてしまう。
同じ経験をした方いらっしゃいますか?
どのような対策をとっていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子達は噛み合ってました!
娘が息子におもちゃを触られると噛んでいて、息子も噛む事を覚えてしまい噛み合いの喧嘩が増えて口で言っても腕をパチンとしてもわからなかったので、私も噛むことにしました。

息子が娘を噛んだ時に息子を噛み
娘が息子を噛んだ時に娘を噛みました。

結構な力で噛みました。

結構粗治療ではありますが

2人とも一発でやめましたよ!

兄弟で止まってる分にはいいですが
外でお友達にやり出したら大変なので
😥

でも今は叩き合いしてます😮‍💨