
4歳の娘。7月中旬あたりから体に発疹が出ています。皮膚科では、乾燥と…
4歳の娘。
7月中旬あたりから体に発疹が出ています。皮膚科では、乾燥と言われ薬をもらって塗ってます。
が、一昨日左脇にかさぶたのような傷のようなものがあることに初めて気づきました。血は出ていないし、どこかにぶつけたということもないと思うし、心辺りがなく、不思議です。昨日また皮膚科で診てもらうと、別の薬で様子を見ましょう、また来週来てくださいと言われ、昨日の夜から薬を塗っていて、絆創膏で保護してと言われたので大きめの絆創膏を貼っていました。
しかし、今見てみたら、傷の周りに異常に発疹が増えていて、傷も一回り大きくなっているように感じます。
来週待たずに受診するべきでしょうか💦
それとももう少し様子を見た方がいいんでしょうか💦
発疹が消えないのも気になるし、傷が大きくなっていることにも傷の周りに発疹が増えているのも気になります💦
- 秀⭐︎結ママ♪(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
皮膚科のドクターの診断の方が正しいかもしれませんが、私が見た感じ、とびひではないかな?と思いました。
水脹れのある小さな赤い発疹とは一般的には言われているけれど、水泡がない赤い湿疹でも湿疹をかいたり、服で擦れたりして何も無い皮膚に発疹ができる広がるという特徴もあるので、酷いと潰瘍っぽくなることもあるので、私ならばセカンドオピニオンとして違う皮膚科へ受診するかなーと思います。
そこでも、乾燥が原因と言われたらそうなのかもしれませんが💦
早く治るといいですね🍀*゜

秀⭐︎結ママ♪
私も初めは水イボかなと思って皮膚科に行ったら、乾燥と言われてなんだかモヤモヤしています…
セカンドオピニオン考えてみます!
ありがとうございます!
秀⭐︎結ママ♪
なるほど🧐
とびひはなったことなかったので、考えもしなかったです💦
そしてセカンドオピニオンも頭になかったです💦
別の皮膚科を検討してみます!ありがとうございます!