※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむらいす
妊娠・出産

妊娠9週5日のエコーで染色体異常や奇形児の可能性は分かりますか?先生からは何も言われていませんが、心配です。

こんにちは✩

妊娠9w5dのエコーから染色体異常や奇形児の可能性があるかどうか分かりますか?

先生からは何も言われてませんが、心配です。

コメント

ゆっこ

何も言われてないのであれば、大丈夫です。
心配のし過ぎも、母体によくないですよ!

  • おむらいす

    おむらいす

    ありがとうございます…
    言われてないから大丈夫なのか…
    先生が気づいてないのか…まだ分からないのか…が心配になりました😅💦

    • 6月10日
deleted user

このエコーだと角度も悪いしわかりません
染色体異常の事で検査までしたので素人ながら知識が少しあります

染色体異常の場合は告知義務はないので言わない医師もいますよ

  • おむらいす

    おむらいす

    やはりあえて言わない先生も居られるのですね…

    ダウン症で見られるNT?があるのかないのかが気になりました…
    やはり、エコーじゃ分からないですよね😓

    • 6月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    このエコーだと写りが悪く見にくいのでNTわからないです!
    あればくっきり写りますよ
    うちの子もエコーでくっきり見えましたし

    何となくですが羊膜は見えるかなぁと思いました
    NTは暫くすると見えなくなるので(消えません)気になるなら先生に聞いた方がいいです
    期限あるので
    その後の妊娠生活が辛くなるのもお辛いですもんね

    この回答が不安にさせてしまったらごめんなさい

    • 6月10日
  • おむらいす

    おむらいす

    洋膜とはなんですか?

    • 6月10日
フローギー

素人にわかりません。
ただ、先生を信じて、赤ちゃんの為にリラックスしましょう🎵(*´ω`*)
その時の赤ちゃんの成長みながらじゃないと、わからないです(^-^)
元気なあなたの赤ちゃんの生命力を信じましょう🎵
そして、もし、難病など見つかったら、
「それでも、赤ちゃんを無条件で愛して育てられるか?母親になれるか?」と
神様から試練を与えられていると感じることと思います。

  • おむらいす

    おむらいす

    そうですよねぇ…💦
    ありがとうございます💡✨

    • 6月10日
Kana

素人がこれだけを見て染色体の有無は分かりません。
何も言われてないから大丈夫だとも言えません。
ですが患者が医師に聞いて嘘を付くことはないです。
染色体異常は告知義務がないのは法律上でも事実ですが、事によれば告知は必要とみなされてます。
染色体異常の子を産む事で母子共に危険な状態になる事、もしくは赤ちゃんへの危険。心臓疾患が分からない事も多々ありますが分かっていて個人病院などで産むのは危険を伴う事もあります。産まれてすぐ搬送するとなると時間の勝負だったりで赤ちゃんの命を奪う事もあります。時と場合によりけり告知義務はありますがどうしても心配なら聞きにくいですが先生に聞くなり検査をするべきですね( ´•ω•` )

  • おむらいす

    おむらいす

    お返事遅くなりすいません!!
    コメントありがとうございます!!

    次回の検診で聞いてみようと思います

    • 6月13日