
洗剤の量を適当に入れていたが、説明書に従うと少ないことに気づいた方がいます。同じように適当に入れている方はいらっしゃいますか。
洗濯を回す時に洗濯機が「洗剤量は◯杯です♪」と教えてくれるので、洗剤のキャップで考えて…の量で入れていました。
ところがどっこい😇
最近まじまじと洗剤の説明書きを見たら【水◯Lでキャップ◯杯】とあり、その通りにやってみたら私が今まで入れていた洗剤量と比べてめちゃめちゃ少ない!
柔軟剤も同じくです🌪️
環境的に良くなかったり、コスパもそうだけど、香害だったり…びっくりでした💦
自分で洗剤を入れるタイプの皆さん、私みたいに適当にやっちゃってる方いらっしゃいませんか??😇
- 3児mama
コメント

はじめてのママリ🔰
適当です🙋♀️
洗剤も柔軟剤も計ったことないです!

ちょこ
ドラム式に変える前は適当でした😂
-
3児mama
ドラム式は自動ですか??🤭
自動で投入してくれる洗濯機、魅力的です!- 11時間前
3児mama
安心しました笑
ありがとうございます🫡