
コメント

しゃるる🏎
1回目です
しゃるる🏎
1回目です
「体外受精」に関する質問
不妊治療中で体外受精にステップアップした方に質問です。 1人目2人目は自然妊娠でしたが、。4月から妊活を始めましたが、卵胞が育ったのは2周期だけでした。卵胞が育ってもかすりもせず、辛いです。普段は専業主婦なの…
失礼な質問かもしれません。 体外受精を予定しており、先生から体外受精や顕微授精では障害や先天性の異常を持って生まれる子供の確率が少し上がると言われ気になって調べていました。 すると自然妊娠・不妊治療を経て…
7w0d初めて心拍確認ができました! でも胎芽が小さく不安です。3.9ミリでした。 体外受精なので週数ズレはありません。 先生は赤ちゃん元気ですよって言ってくれましたが 流産経験もあり不安です。 つわりも空腹時に少し…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一回ですか☺️すごいですね〜!
ちなみに何歳くらいの時でしょうか?
また胚盤胞を移植されたのでしょうか?
良かったら教えて下さい!
しゃるる🏎
33歳と39歳で移植しました。胚盤胞移植しました。
はじめてのママリ🔰
なるほど〜。33歳と39歳1回目で良かったですね☺️わたしは高齢なので初期胚をして陰性でした💦
しゃるる🏎
ビタミンDがかなり低くて病院からサプリ貰ってました。
はじめてのママリ🔰
ビタミンDも関係あるんですね🧐
ありがとうございます
しゃるる🏎
着床に関係するそうです。
はじめてのママリ🔰
今後、接種してみます😌
しゃるる🏎
病院通われてるなら採血した方がいいですよ。先生から飲む量指定ありました。