※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が手づかみで食べず、スプーンも投げてしまいます。食事を口に入れてくれず、前歯で噛むこともしません。アドバイスをいただければ嬉しいです。

今月1歳1ヶ月になる息子が
全然手づかみで食べてくれなくて悩んでいます😫
水筒ですら自分で持ってくれないです😅
手につくのが嫌なのかな?と思い、
スプーンを持たせてみるのですが
下に投げられます。食事もそんな感じで、
手で掴んで下に投げる
と言った流れで口の中に入れてくれません😵‍💫
なので手づかみできるものを作っても、、
と言った感じなのであまりおやきなど作ってないです😫
前歯で噛むといったこともしないです。上下2本ずつです。

どうすればいいのかどんなことでもいいので
何かアドバイスいただければ嬉しいです😭

コメント

スイカ🍉

うちも長男が同じでした!
一歳半くらいから自分でスプーン持つようになりましたよ😊
手につくのが嫌な潔癖症タイプだったようです。

  • kana

    kana

    そうだったんですね🥺
    うちもそうなのかと思ってたのですが
    砂遊びは平気そうで😅
    少し心配ですが気長に待ってみます!
    コメントありがとうございます😌

    • 8月10日