

はじめてのママリ🔰
使ってます😊
むやみに全部載せるというか
載せれるのだけ選択して載せてます😂

みみみ̯ꪔ̤̮
義実家が遠方なのでアプリ使ってます!
見られてもいいものだけ全員に公開にして、わたしだけ見たいのは設定で決められるので気にならないです(՞•֊•՞)

あーる
愛用してます!
載せてもいいなと思うものだけ載せてます!

ママリ
実親は飛行機の距離だし、
ラインとかで一々写真送るのも大変なので、
みてね使ってます!
SNSにはアップしないでね、ラインのアイコンとかにもしないでねって伝えてあります。
私の親はそう伝えておけばやらないので大丈夫かなと思ってます。
義親は絶対守らない、と夫が断言するので😂、
義親はみてねに招待してません💦
夫がそれでいいと言うので…。
他人に送られたりSNSに載せられたくない、というのはネットリテラシーとして正しいことだと思います。
親にすら子どもを見せたくない、みたいな感情がもしあるなら、
まだ産後のガルガル期なのかな?と思います!

初めてのママり
やってないです😊
義母にはたまーに送るくらいで
なんでも見せたい実母には共有アルバム作ってます!

りーちゃん
使ってません!
義妹が実親と義親とやってて…
義親と繋がるのめんどくさいので
家族LINEで送ってます😂

よっち
使ってます
見せたくないやつは制限かければ見られないので😆

はじめてのママリ🔰
使ってます!いちいち個別にLINEでやりとりするのは面倒なので💦
背景が散らかってるとか両実家での様子は平等になるようにとか割と気を遣って厳選します
親以外は保存できない設定にもできますし私は便利だな〜と思います!

はじめてのママリ🔰
うちも使ったことないです😊
必要性を感じません🤔

ままり
やってます!
子供の写真保管用にしてます。逆にむやみにひとに見られたり知られるのがいやでSNSとかはしてなくみてねはしてます。
勝手に他のひとに送られるとは??🤔
基本自分と旦那しかみないです。

はじめてのママリ🔰
旦那に共有するのと、私が仲良い義祖母ともつながっています!
子どもが写ってるもののみなので特に何も気にしていないです。
勝手に他の人に送られるというのはどういう事なのでしょうか?

妊活ねこ
みなさまたくさんありがとうございました!
旦那とのみで使用ってのもありですね!
他の人っていうのは、こちらが見せてない、親戚とか友人とかですね💦
生まれた時の仮で撮った写真を
旦那→私の父親→親戚の人
に勝手に送られたので😡
コメント