※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

カブトムシが仰向けになり、行動が変わってきました。寿命が近いのか、飼育環境によるストレスでしょうか。

カブトムシについてです。

飼育ケースで買い始めて1週間位経ちました。今日朝見たら仰向けになっていたので直したのですが、その後も仰向けになる事が増えたのと、早歩きでグルグル飼育ケースを歩いていて前と様子が違います。寿命が近いのでしょうか?

それとも飼育ケースで飼ってるからストレスで変になってしまったのでしょうか?出たそうに壁に歩いてるのを見かけます。

飼育環境は檜マットみたいな敷いて、止まり木、昆虫ゼリー入れてる木、毎日昆虫保湿スプレー(フジコン)まいてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

寿命短いかもですね…
毛が生えてきたらもうそろそろです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    そうなんですね💦毛はお腹の辺りに産毛みたいのですかね💦 結局私が1番お世話してたのでお別れが寂しいです。

    • 8月7日