
年中の子が初めて登園しぶりしてます。今まで1号だったので夏休みも1ヶ…
年中の子が初めて登園しぶりしてます。
今まで1号だったので夏休みも1ヶ月半ありました。
今年は8月から新2号になり夏休みは2週間だけ7月の間ありました。
夏休みの子も何人かいてお友達が減ってるからか行きたくないと昨日初めて泣かれて教室に入ってくれませんでした…
元々2号にしたのもお友達と長く遊びたい、14時後の自由時間を楽しみたいと言われたためです。
2週間の夏休みもずっと行きたい、遊びたいと言ってたのにいきなり泣かれてしまい、戸惑います。。
昨日は課外のダンスをやらせたくて行かせました。
朝は泣いてましたが14時ダンスの見学に行くと楽しそうにやってました。
楽しかったーとルンルンで帰ってきました。
今日は泣かずにいってくれますかねー。
昨日は全園児登園日だったのでみんな登園していましたが今日から9月までは新2号や2号しかいません。
そのため授業も9月までなくあまり楽しくないのかもしれません。。
どうすれば良いのでしょう。。
- まま(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 10歳)
コメント

ママリ
初めてってのが凄いです🥹
うちも年中の子がいますが毎日が行きしぶりです。
今日も足にしがみついて離れず先生に引渡してきました😓
2号で保育園なので毎日行っててこれです😂
お盆もお友達少ないけど夫婦で仕事だし預けるしかないですが2歳の下の子がいるからいいかな………
行き渋りされるとメンタルやられますよね😭
まま
今日も先生に引き剥がされ離れた瞬間悲しそうに静かに泣かれてしまい
これで良いのか凄く悩んでしまいます…
多分9月からは普通にみんなくるし、授業もあるから今まで通りにニッコニコで行ってくれるかなーと願ってますが😢
ママ来るの早い!と毎日のように怒られてイライラされてたのになんなんだと思う反面、お友達減って時間も長くなり寂しいのかなと思ったりもするんですが。
できれば夏休み前の延長時に見せてくれた笑顔(家ではあまり見ない本当に楽しそうに笑ってた)でいて欲しくて。。
ちなみに来週月曜日から1週間と月末の週2〜3日は旅行のためお休みする予定です。
なので極力休みたくありません😭
7月の夏休み中も2泊旅行してずっといたんですけどね💧